福本 安信(Fukumoto Yasunobu)

プロフィール

1958年 大阪府出身。幼少期から高校時代まで野球に打ち込む。大学入学も俳優養成所に入るため1年で退学。その後、日本マクドナルドに1986年入社し、大阪周辺で店舗勤務。店長昇格は同期で一番、ハンバーガー大学での店長研修は二回とも1位を受賞、店舗実績では近畿地区店舗利益部門で1位を達成し、オペレーションコンサルタント(スーパーバイザー)昇格を果たす(同期で最速を記録)。

現場第一主義で、人材育成、コミュニケーションアップをミッションとし、風通しの良いエリアを目指し店舗運営をサポート、2年間で退職率半減、他のエリアにも人材を輩出できる人材の宝庫と呼ばれる。その実績を乞われ、マクドナルドフランチャイズ会社の部長を務めた後退職し、「90%が知らない人改革コンサルタント」として独立、全国各地で人材育成、組織風土改革のサポートを行う。

最終学歴

マクドナルドシカゴ本社、ハンバーガー大学

  • オペレーションコンサルタント海外研修 最優秀受賞

日本マクドナルド本社、ハンバーガー大学

  • オペレーションコンサルタント研修 2回とも最優秀受賞
  • 店長研修 2回とも最優秀受賞

オペレーションコンサルタント海外研修 最優秀受賞

近畿地区優秀店長 店舗利益部門1位

主な講演テーマ

スタッフの能力を最大限に引き出す「マクドナルド流リーダーシップ」

人は使うのではなく活かす!

マクドナルド店舗スタッフの95%はアルバイト。社員は3名ほどしかいません。
そして時間帯によればアルバイトマネージャーを責任者としてアルバイトだけで店舗を運営しています。

  • アルバイトがアルバイトの能力最大限に引きだす、マクドナルド流リーダーシップとは?
  • スタッフの能力を最大に引き出すリーダーシップとは?

事例を用いわかりやすくお話しします。

PTA向け  マクドナルド流

子供の可能性をグングン伸ばすコミュニケーション術

“マクドナルドで感じた小、中学生からのコミュニケーション育成の必要性と可能性”

【お話の目的】

学校ではなかなか教えることができない社会に出てから必要なコミュニケーション力・人間力を子供さんにどのように育むか、やる気を引き出す環境作りの方法などマクドナルドの人材育成流に楽しくお話しします。

【お話の内容】 (90分程度)

  • マクドナルドの先輩後輩流、最も重要な親子の信頼。
  • マクドナルドのトレーニング流、子どものやる気を引き出す環境作り。
  • できるという心を伸ばすコミュニケーション術。
  • 親子のためのマクドナルド流コーチングなど。

マクドナルドの人材育成

マクドナルドの高校生もサービスのプロとして育て上げる人材育成力とは何か?

人材育成のプロが事例を用いわかりやすくお話しします。

  • トレーニングの進め方
  • 短時間での戦力化
  • スタッフのモチベーションアップ
  • 権限の委譲方法
  • 評価のシステム

専門分野

  • 顧客満足度向上
  • 従業員満足度向上
  • チームワーク
  • リーダーシップ

費 用

講師費用+交通費(大阪駅より、特急は指定席、宿泊が必要な場合ビジネスシングル)

現在の肩書

90%が知らない人改革コンサルタント